2009-02-23
ハワイ旅行大好きBlog
ハワイ旅行大好きな皆さん、アロハ!
皆さん、お元気でしょうか?
ハワイ旅行大好きBlog 3号
Hawaiiにもある「出雲大社」
「 ハ ワ イ 出 雲 大 社 」
ハワイ旅行へ何度も行かれても・・・
貴方は「ハワイ出雲大社」をご存知だったでしょうか?
何と「ハワイ出雲大社」が
ワイキキの中心部より車で約15分で行ける距離にあります。
出雲大社の分社で・・
こちらの神社は、
日本最古の神社であり大国主命を奉った出雲大社の分社で、
ここハワイに1905年に設立され、
かれこれ103年もの歴史があるのです。
1885年より始まった
日本からの移民の方々の「心の拠り所」として
移民の皆さんの総意と切望により設立にいたったそうです。
元旦の初詣に・・
ハワイ旅行で毎年、
年末年始をここハワイで過ごされる!(羨ましい!!)
日本人の方もそれこそ沢山いらっしゃいますが、
日本人なら「元旦の初詣」は
伝統行事として無くてはならないのですが、
ハワイだから初詣には行けない・・なんて事もないのですね?
これで安心して?ハワイ旅行も楽しめますね?
そして現実に毎年初詣には、
1万人以上の人々が押し寄せているとの事です。
当然、宮司さんも常駐していらっしゃって、
天野宮司さんがお祓いもして頂けるそうです。
ちょっと嫌な厄年のお祓いを、
ここハワイの出雲大社で受けるのも良さそうな・・。
ハワイ出雲大社限定「お守り」が・・
そしてやはり、
ミーハーで・・ご当地限定に弱い、貴方そう貴女もですよ。
良ーく聞いて下さい。
何とここハワイ出雲大社にも
オリジナル限定品のお土産にもなる素晴らしい商品があります。
そうそれは、「お守り」です。
縁結びの神様として有名ですが、それだけではなく、
商売繁盛から交通安全祈願の各種お守りも販売しています。
密かな人気商品で、
わざわざ日本から買い求めにこられる方も、大勢いらっしゃるとか?
いらっしゃらないとか?何とか?
「七五三」に「挙式」さらに「お祓い」も・・
また、先ほど「お祓い」のお話もしましたが、
それ以外に「七五三」や「挙式」も行っていただけるので、
それこそわざわざ日本から訪れるそうです。
次回ハワイへ旅行される方は、
是非とも一度足を運んで、ハワイ再発見?でしょうか?
日本再認識?でしょうか?
何はともかく、異国の地で、
慣れ親しんだ母国の文化に触れる感動を、是非味わってみましょう。
それではデータを。
(お出掛けの際には最新情報を収集のうえご利用下さい。)
tel 538-7778
215 North Kukui Street,Honolulu
営業時間 9:00~17:00 ご祈祷は要予約。
eメール(勿論、日本語OKです。)
それでは元気で・楽しく
・安全に行ってらっしゃい・・
※サイト内記事情報はその時点での情報となりますので、ご利用時には必ず事前に最新情報を確認をされてご利用下さいます様お願い申し上げます。
コメント