関空からLCCのスクートが12月19日より関空⇔ホノルル線就航!週4便での就航スタート

飛行機・空港・ラウンジ・ツアーデスク・燃油サーチャージ

2017-10-30

ハワイ旅行大好きBlog

ハワイ旅行大好きな皆さん、アロハ!

スポンサードリンク

 

皆さん、お元気でしょうか?

LCCのスクートがハワイ線へ

 

関空からLCCのスクートが12月19日より関空⇔ホノルル線就航

関空⇔ホノルル線は週4便(月・火・金・土)での就航スタート!

シンガポール⇔関空間の直行便を週4往復で開設。

※ホノルル線就航記者会見。  出典:マイナビニュース

この便がシンガポール航空が持つ以遠権を行使し、
関空からホノルルへ向かう。

ご存知の通りすでに6月には
エアアジアXがホノルル線に就航したばかりでした。

12月よりスクートが就航しますので
関西圏の皆様は選択肢が増えて便利になりますよね!?

※「エアアジアX」のホノルル線詳細情報は下記からご覧下さい!
「エアアジアX」が関空~ハワイ線を6月から開設!これからのハワイ旅行はLCCの時代が・・(2017年2月11日記事投稿)

 

スクートとは?

「スクート」は、シンガポール航空が100%出資している、
中長距路線運航を行なう「LCC格安航空会社)」です。

また、スクートは7月25日、同じくシンガポール航空傘下のタイガーエアと合併し、社名をスクート・タイガーエア・プライベート・リミテッドに変更しています。

今後はスクートとしてブランド統一。

出展:マイナビニュース

ホノルル線新就航は関西⇔シンガポール線に伴うもので、
シンガポールから関空に寄港しホノルルへ運航するルートとなります。

スクートは現在、日本へは成田空港と関西空港、新千歳空港へ乗り入れており、関空には2015年7月8日に就航し、シンガポールからタイのバンコク(ドンムアン)経由の便と、台湾の高雄を経由する便の2路線が週3往復ずつ乗り入れています。

 

運賃は?

関空~ホノルル便の通常運賃は・・
「エコノミークラス」が往復2万7600円から30万7600円

ビジネスクラスにあたる「スクートビズ」が同12万9600円から36万9600円となっています。

※ハワイ線就航記念セールでは「関空⇔ホノルル」が往復諸税込で18,800円よりでした(発売期間10月4日11時~8日23時59分まで)。

出展:マイナビニュース

 

機材は?

機材はボーイング787-8型機で、座席は2クラスで、
ビジネスクラス「スクートビズ」18席、エコノミークラス311席の合計329席。

「スクートビズ」はフルサービスキャリアの
「プレミアムエコノミー」に近いシートで機内食が1食分提供されます。

※「スクートビズ」はフルサービスキャリアのプレミアムエコノミーに近い!?

出展:マイナビニュース

また、他の路線同様に有料サービスではありますが、機内「Wi-Fi」サービスを利用することが出来ます。

※ホノルル線の機材は、パイロットと客室乗務員が休憩するクルーレストを備えていることから、同社が運航するほかの787-8(2クラス335席)より座席数が6席少ない。スクートは787-8を10機発注済みで、5機がクルーレスト装備機となる。

※座席数が2クラス375席(ビジネス35席、エコノミー340席)となるボーイング787-9型機の投入も検討中!?

 

スクートビズ(ビジネスクラス)

ビジネスクラススクートビズでは・・

※ビジネスクラス「スクートビズ」。  出展:マイナビニュース

座席電源、機内WiFiプラン、機内ストリーミング動画配信SCOOTV(乗客自身のデバイスを使用)、ドリンク、スナック、軽食、温かい食事などを用意。

さらに「スクートビズ」では、調整可能なヘッドレスト、レッグレスト、足元スペースが96cm、シート幅56cm、シートのリクライニングが112度のオールレザーシート、座席電源付の座席とSCOOTVであったり、

温かい食事、30kgまでの受託手荷物サービスが含まれている。

 

エコノミークラス

※スクート「エコノミー」。  出展:マイナビニュース

スタンダードシート(足元スペース=シート・ピッチ78.74cm)、

ストレッチシート(同86.36cm)、

そしてサイレント・ゾーン(12歳以下の乗客の立ち入りを制限した客室)を用意している。

 

就航路線スケジュール

関空⇔ホノルル

TR 700 関空 19:25 → ホノルル 同日朝07:30(月・火・土)

TR 700 関空 18:50 → ホノルル 同日朝07:30 (金)

ホノルル⇔関空

TR 701 ホノルル 09:35 → 関空 翌日の14:00(月・火・金・土)

※フライトスケジュール。  出展:マイナビニュース

※スクートの坪川成樹日本・韓国支社長によると
就航1年をめどにデイリー(週7往復)運航にしたいと、今後の計画に言及。

※スクートの坪川成樹日本・韓国支社長。  出展:マイナビニュース

※関空⇔ホノルル線には現在「JAL」と「ハワイアン航空
そして「エアアジアX」が就航中。

※近い将来?バニラエアで成田⇔関空、
スクートで関空⇔ホノルルと「LCC」での手軽なハワイ旅行の実現もあるかも?

それでは元気で・楽しく

   ・安全に行ってらっしゃい・・

サイト内記事情報はその時点での情報となりますので、ご利用時には必ず事前に最新情報を確認をされてご利用下さいます様お願い申し上げます。

スポンサードリンク

 

タイトルとURLをコピーしました