本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

JALが7月17日遂に、やっとスカイトラックス社の「5-STAR AIRLINE」に認定!

飛行機・空港・ラウンジ・ツアーデスク・燃油サーチャージ

2018-08-02

ハワイ旅行大好きBlog

ハワイ旅行大好きな皆さん、アロハ!

スポンサードリンク

 


皆さん、お元気でしょうか?

JAL(日本航空)が「5つ星」エアラインの仲間入り!

JAL(日本航空)が念願だった!?何故認定されなかったのか!?
ついに!あの「5-STAR AIRLINE」に見事認定されました。

5つ星獲得!

JAL(日本航空)は7月17日、航空関連の格付け機関である英スカイトラックス(Skytrax)社から、世界で最高品質と認められる航空会社にのみ与えられる「5つ星」を獲得!


5-STAR AIRLINE

スカイトラックスは1年に一度、航空会社を評価する「ワールド・エアライン・アワード」と、空港をランク付けする「ワールド・エアポート・アワード」からなる2種類の評定を発表しています。

現在こちらのスカイトラックスが「5つ星」と認定している世界の航空会社は全部で11社。というか11社しかありません。

日本にはJALの他にもう一社代表する航空会社がありますよね・・

そうJAL(日本航空)と良きライバル関係のANA(全日空)では既に2013年に「5つ星」を獲得済だったんです。


※JALマーク

しかしこの「5つ星」は一度獲得すれば一生安泰と思われるかもしれませんが・・?

何でも毎年見直しが実施されていて・・もしレベル低下が認められると「剥奪」されてしまいます。

さらに言うと最高ランクが「5つ星」というからには当然のことながら「1つ星」から「2つ星」「3つ星」「4つ星」とランクもあります。

ということでスカイトラックスでは世界に300以上ある航空会社をランク付けしているんです。

※ある意味「1つ星」ランクの航空会社名も知りたい気もしますが・・?

5つ星の11社とは?

世界で「5つ星」として認定されている航空会社は?

アシアナ航空、
エティハド航空、
エバ航空、
海南航空、
カタール航空、
ガルータ・インドネシア航空、
キャセイパシフィック航空、
シンガポール航空
ルフトハンザ・ドイツ航空、
以上の9社プラス日本のANA(全日空)、そして今回獲得なったJAL(日本航空)の合計11社しか存在しません。

※航空会社名順はアイウエオ順で記載。


※JAL ボーイング777-200ER

認定僅か11社のうち2社が日系エアライン!

さらにさらに特記事項として2013年に「5つ星」獲得済みだったANA(全日空)にライバルのJAL(日本航空)も今回「5つ星」を獲得した事により、世界で唯一、2社の「5つ星」を獲得している国(日本)となっています。

日本のJALとANAのおもてなしが世界に認められた!

(これは大いなる自慢ですよね!)

Skytraxとは?

Skytrax社は1989年に設立されました。

英国ロンドンを拠点とする世界の航空格付け会社なんです。

世界中の航空会社を評価する、同社の「ワールド・エアライン・アワード」の受賞は、航空会社の世界的な評価基準ともなっています。

航空業界内には、各種のランキングや格付けがありますが、スカイトラックスの評定は中でも権威のあるもののひとつとして認識されています。

※機内食一例

評価項目には、客室乗務員のサービス水準、空港での搭乗手続き手際のよさ、ラウンジのレベル、機内食の量や質、機内のエンターテインメントの充実度など多数あるそうなんです。

日本を代表するJALがこれまで獲得出来ていなかった事自体が不思議でしたが?

11社の内訳を見て気づかれたと思いますが?

お隣の「韓国」では、アシアナ航空が12年連続して選出されている一方で、大韓航空は未だ獲得できていません。

一国から2つの航空会社が選出される事自体が初の快挙!

ANA(全日空)は

ANA(全日空)は2013年に同評定を獲得して以来今年で6年連続での「5つ星」獲得を続けてこられています。

当然、日本の航空会社で唯一6年連続となります。


※ANA飛行機一例
さらにANA(全日空)は客室乗務員や空港スタッフのサービス品質を地域ごとに評価する「ベスト・エアラインスタッフ・イン・アジア」と、

客室の清潔さを対象とする「ワールド・ベスト・エアライン・キャビン・クリーンネス」で最も優秀なエアラインに認定されました。

JAL(日本航空)受賞歴は

JAL(日本航空)はワールド・エアライン・アワードにおいて、「ベスト・エコノミー・クラス・エアライン・シート」も受賞!

JALスカイワイダー」など「新・間隔エコノミー」を展開する国際線エコノミークラスシートが、世界で最も優れたエコノミークラス座席に贈られる「ベスト・エコノミークラス・エアラインシート」賞を2年連続で受賞。

※ベスト・エコノミークラス・エアラインシート

JAL SKY WIDERとは?

エコノミークラスのシート(座席)では搭乗者が身の回りのモノを収納するのにも十分なスペースが座席下にあります。

また、ひじ掛けの間も広く、ゆとりの旅を楽しむことができます


※「5つ星」認定証を掲げるJAL赤坂祐二社長と同社関係者 写真:JAL

JALは、このほかにもさまざまなサービスが高く評価され、数々の賞を受賞しております。

TripAdvisor®
「世界の人気エアライン2018」日本のベストエアライン受賞


※TripAdvisor 世界の人気エアライン2018

TripAdvisor®トラベラーズチョイス™ 「世界の人気エアライン2018」とは?
世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor®」が、2017年から発表しているアワードで、2017年2月からの1年間に世界中の旅行者から「TripAdvisor®」上に投稿されたエアラインの口コミ数や評価をもとに、”最も卓越した” サービス、品質、お客さま満足度を提供するエアラインに授与されます。

定時到着率
アジア・パシフィック主要航空部門 第1位


※定時到着率
お客さまと共に、定時到着率、アジア・パシフィック主要航空会社部門第1位

JALは、到着時間の正確性を評価する「定時到着率」においてアジア・パシフィック主要航空会社部門で第1位に認定されました。

今回の受賞はすべて、お客さまの定時出発へのご理解のご協力のもと、頂くことができた名誉です。

※JAL飛行機一例

今後とも私たちJALは、一人一人がプロフェッショナルとしてお客さまに選ばれ続けるために、グループ全社あげて品質向上に挑戦し続けます。

安心とおもてなしのJALとANAで楽しい旅行を・・

それでは元気で・楽しく

        ・安全に行ってらっしゃい・・

サイト内記事情報はその時点での情報となりますので、ご利用時には必ず最新情報を確認をされてご利用下さいます様お願い申し上げます。

スポンサードリンク

 

タイトルとURLをコピーしました