日本からのハワイ旅行再開!JTB・HIS・ANA・JALがツアー

旅行会社・ツアー・パック旅行・手配旅行・主催旅行・ツアーデスク

2022-04-16

 

ハワイ大好きな皆さん、アロハ!

 

お元気でしょうか?

 

 

今日は待ちに待った最高に嬉しい
ハワイ旅行再開 」のご案内です。

 

 

遂に待望のハワイ旅行再開が各社から発表されました。

 

 

これからのゴールデンウイークに間に合いそうです。

気になる各種情報は下記よりご覧ください。

 

 

これから日本とハワイの感染拡大が収まってくれることが望み!

 

 

 

 

再開予定は

 

 

 

日航系は24日から

JALパックは4月24日出発分から販売。

 

JAL海外ダイナミックパッケージ 概要

●発売日:発売済み
●出発日:4月24日(日)~
●方面:ハワイ
●最少催行人員:1名
URL:https://www.jal.co.jp/jp/ja/intltour/jaldp

 

JMBツアー 概要

●発売日:4月27日(水)
●出発日:7月1日(金)~9月25日(日)(名古屋(中部)発、
大阪発については、8月1日(月)から)

●出発地:東京(羽田・成田)、名古屋(中部)、大阪
●方面:ハワイ
●最少催行人員:1名

 

 

 

ANA系は29日から


ANAは4月29日出発分から販売。

 

 

JTB


JTBは4月28日出発分から販売。

 

 

 

HIS


HISは5月1日出発分から販売。

 

 

※人気の「ハワイツアー」も、JALやANAでは月内に再開。

 

今のところ、ゴールデンウィーク期間中の海外ツアーが
再開されたのは「ハワイ行き」のみです。

 

※従来から人気エリアだった「台湾」や「韓国」等のツアーは、
各地域の状況を考慮しつつ、随時再開を拡大していく予定。

 

※今後他の旅行会社も追随することは確実!?

 

 

 

 

隔離なしで再開

 

 

 

隔離なしでのハワイツアー再開!

 

待ちに待ったこの知らせ!

 

ワクチンの3回接種」と「陰性証明」があれば、

 

 

現地(ハワイ)到着後も、さらに帰国(日本)後も、
一切隔離の処置なしの待機免除で従来通り行動することが可能なんです。

 

 

 

価格

 

 

 

やはり気になるのが「価格(旅費)」。

 

(ANA)

 

ANAさんの4月30日出発で、7泊9日の場合で「32万円台」から。

価格にはホテル・燃油サーチャージ料も込み。

 

 

(JAL)

 

JAL、は4月24日出発分から、
航空券と宿泊がセットになった「ダイナミックパッケージ」で再開。

 

 

4月27日からは、JALのマイル制度「JALマイレージバンク(JMB)」
会員向けツアー「JMBツアー」のうち、7月1日以降に出発するハワイツアーの販売を再開

 

ハワイ路線は、現在、成田・羽田発着のホノルル線を運航中。

 

 

また、グループのLCC、ZIPAIR
(ジップエア、TZP/ZG)も成田-ホノルル線を週3往復運航。

 

 

 

(HIS)

 

HISは5月1日出発分から再開。

往復5日間のツアーは大人1人20万円台から。

 

HISはキャンセル料を最大10万円まで補償するキャンセルサポートや、治療、救援費用を最大1000万円まで補償する、あんしんサポート。

 

さらに日本を出発する前と帰国の前にPCR検査を実施するなどのサービスを付けたハワイツアーの販売を開始。

 

 

※各社での費用・価格には、成田空港発着の航空券と現地ホテルの宿泊費に加え、入国時と帰国時に必要となる陰性証明書発行のためのPCR検査費用を含む。

現地で感染した際の医療費などをまかなう保険料も盛り込んだのもある。

 

※詳細内容は各社に問い合わせください。

 

 

 

ハワイ線再開経緯

 

 

 

外務省が1日に、各国の感染症危険情報レベルを引き下げました。

 

 

これにより、米国は従来の「レベル3(渡航中止勧告)」から
レベル2(不要不急の渡航自粛)」に引き下がりました。

 

 

このレベル引き下げにより、ワクチンの3回接種といった条件を満たせば、
日本に帰国後も自宅待機が不要となりました。

 

 

※2022年3月1日より水際対策の大幅な緩和が発表

「検疫所の宿泊施設での待機対象となっている国・地域」以外からの帰国・入国する方でワクチンを3回接種していることが確認できる証明書を保持している方は入国後の自宅等待機が不要となりました。

 

 

さらに、JATA(日本旅行業協会)が4月3日(日)~7日(木)にハワイへ視察団を派遣し、
ハワイ州知事はじめ行政関係者や観光関連団体などと会談・意見交換。

 

 

現地の観光客受け入れ体制を確認出来たのを受け再開決定。

 

 

 

ハワイ・PCRセンター

 

 

日本語対応のPCRセンターがオープン!

 

 

ハワイ時間を楽しんだ後に忘れてはいけないのがPCR検査
現地出国3日前から前日までに行い陰性証明書を取得する必要があります。

 

言葉の不自由な海外でPCR検査なんてできるの?と不安な方に朗報です。

 

 

 

アロハPCRテストセンター by ロバーツハワイ

 

ワイキキの中心地に日本語対応のPCRテストセンターがオープンしました。
スタッフは全員日本語対応なので安心!

 

12時間以内に検査結果をお知らせし日本入国に必要な
新型コロナPCR検査の陰性証明書を日本国政府指定書式で発行します。

 

 

日本出発前の予約も可能です。

 

 

詳細情報

 

 

ビ ル 名 : バンクオブハワイビルディング 6階#604

 

住  所 : 2155 Kalakaua Ave #604, Honolulu, HI 96817

 

場  所 : ワイキキの入口、「ハードロックカフェ」の道向かい側のビル6階、

ビル1階には「ロングスドラッグ」があり。

 

電話番号 : 日本語(808)838-9832,

info@robertshawaii.com

(ハワイ時間午前8時から午後5時まで)

 

 

検査時間 :  週 7日間

 最初検査時間 午前8時15分

 最終検査時間 午後4時15分

検査時間は予告なく変更になる場合がございます

 

 

駐 車 場 : あり

バンクオブハワイビル内地下に駐車場有

30分間の無料バリデーションを提供しております。

チェックインの際に申し出てください。

 

 

※詳細情報は「アロハPCRテストセンター by ロバーツハワイ
https://jp.robertshawaii.com/oahu/pcr-testing/

 

※2022年3月現在の情報です。
JTBさんから転載しました。

 

 

それでは元気で・楽しく

         ・安全に行ってらっしゃい・・

 

サイト内記事情報はその時点での情報となりますので、ご利用時には必ず事前に最新情報を確認をされてご利用下さいます様お願い申し上げます。

 

スポンサードリンク

 

タイトルとURLをコピーしました